1966.4.29
認証状伝達式
天皇誕生日(当時)の良き日に千葉市内塚本ビル8階に於いて挙行。ガバナー佐藤三蔵Lより認証状の伝達を受け、又お祝のことばをはじめ参加ブラザークラブの祝福を受けて、吾々エコーのメンバー、ネス一同心から感謝して、今日よりは国際ライオンズの一員として奉仕の理念に邁進すべく誓を新たにいたしました。感動の一日。



1971
CN5周年
■会長 L池澤 稔
記念事業
- 時計塔 寄贈先:千葉市(設置場所 千葉市中央公園)

1976
CN10周年
■会長 L秋山 芳三
■実行委員長 L小木曽 恩
記念事業
- エコーハウス 寄贈先:千葉市(設置場所 千葉市中央公園)
- 千葉市内の通学路に安全のための道路標示200ヶ所の整備
- 市内各学校に1975年版千葉県年鑑200冊寄贈
- ボーイスカウト・ガールスカウト・海洋少年団にそれぞれ金壱封
以上、増額820万円

1981
CN15周年
■会長 L石田 敏久
■実行委員長 L池澤 稔
記念事業
- 県立盲学校へ小型トラック1輌寄贈
- 視力障害者愛の友協会へ愛のシグナル100ケ贈呈
- 視力障害者への「愛の奉仕者」の表彰
- 千葉市福祉事業団体に寄付 金壱封
- 千葉市少年少女三団体に奨励金 金壱封
1986
CN20周年
■会長 L尾形 祗文
■実行委員長 L秋吉 次雄
記念事業
- 千葉県警察本部へ照明付道路案内板 11基
- 千葉市消防局へ防災査察車 1台
- 財団法人 千葉県アイバンク協会へ献眼登録実施推進及び金壱封


1991
CN25周年
■会長 L日暮 政雄
■実行委員長 L中村 新一郎
記念事業
- 万葉の歌碑 1基 寄贈先:千葉市(設置場所 千葉市中央公園)
- 青少年補導専用車 1台 寄贈先:千葉市(千葉市青少年補導センター)


1996
CN30周年
■会長 L遠藤 藤五
■実行委員長 L丸山 甫
記念事業
- 点字ディスプレイ・プリンター 寄贈先:千葉点字図書館
- 福祉基金 千葉市へ支援協力
- 財団法人 千葉県アイバンク協会 支援協力金
- 社会福祉法人 清輝会・エルピザの里 支援協力金
- 社会福祉法人 千葉いのちの電話 支援協力金
- 大宮少年少女合唱団 支援協力金

2001
CN35周年
■会長 L冨田 武
■実行委員長 L勝又 俊澄
千葉市教育委員会に対する青少年健全育成支援事業
- 市内各中学校及び各中学校地域の育成会が募集した標語のうち優秀
作品を掲示する「三角塔看板」の贈呈 31基 - 市内中学校に「薬物乱用防止キャンペーン」に使用する幟旗の贈呈110本
- 大宮少年少女合唱団へステージ用靴 一式
金銭アクティビティ
- 社会福祉法人 千葉いのちの電話 100万円
- 財団法人 千葉県アイバンク協会 30万円
記念行事(千葉市教育委員会後援)
一般市民を対象とした講演とソプラノ歌唱・世界の名曲で音楽のひととき
- 記念講演「21世紀を笑うのはあなた」
講師:ジャーナリスト 大友 一平 - ソプラノ歌唱
ソプラノ歌手:ひらやす かつこ(千葉エコーライオンズクラブメンバー)
伴奏:ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉

2006
CN40周年
■会長 L近藤 栄一
■実行委員長 L中島 耕造
記念事業
- 社会福祉法人 千葉いのちの電話 金壱封
- 社会福祉法人 清輝会 金壱封
- 財団法人 千葉県アイバンク協会 支援協力金
- 大宮少年少女合唱団 金壱封
- LCIF(視力ファーストⅡキャンペーン)金壱封
2011
CN45周年
■会長 L新井 貞男
記念例会のみを実施
※東日本大震災の為、縮小。
2016.3.27
CN50周年
■会長 L水上 明美
記念事業
- 点字プリンター・パソコン等一式 783,000円
寄贈先:一般社団法人 千葉市身体障害者連合会


2021.5.16
CN55周年
■会長 L木俣 博光
■実行委員長 L山下 和人
記念事業
標語看板リニューアル実施
※記念例会は新型コロナウイルス蔓延に付、中止。